ライフオーガナイザー®︎
片づけ脳力トレーナー®︎
中矢くみこ(なかやくみこ)
その他資格
・整理収納アドバイザー2級
・整理収納教育士
・チャイルドマインダー
・ICD認定CDスペシャリスト
・ICD認定ADHDスペシャリスト
→サイトより引用>>>
サーティファイド ライフオーガナイザー(CLO)資格認定プログラムは、 ADHD(注意欠如・多動症)・自閉症スペクトラム・ホーディングと呼ばれる溜め込み癖・脳の機能障がい等を一因として、慢性的に片づけられず日常生活に支障をきたしている状態(Chronic Disorganization=CD状態)の方のサポートに必要となる専門的な知識と技術を継続的に学ぶプログラムです。 アメリカの研究団体(Institute for Challenging Disorganization)の長年の研究によるプログラムを日本語で学ぶことができます。
慢性的に片付けられない方をサポート
「サーティファイド ライフオーガナイザー」
についてはこちらより ↓
名古屋市在住。
4人の子どもと夫の6人家族。
2018年6月より分離型二世帯住居にて8人暮らし。
こちらのブログも参考までに
〜経歴〜
・金沢美術工芸大学卒業
・設計施工会社にてカフェ等の設計に携わる(石川・東京)
・デパ地下で人気のサラダショップの店舗企画部に勤務(東京)
・二世帯に向けて、名古屋へ移住(以後、愛知)
・ライフオーガナイザー1級取得
・2018年に完全分離型二世帯住居の注文住宅を建てる。
片付けのプロの視点で収納プランニングを組み込む。
ライフオーガナイザーになるまでの悩みや経緯や、ライフオーガナイザーになってからの暮らしの変化について「片づけ収納ドットコム」でインタビューしていただきました
>>>長いスパンで暮らしを考えるお手伝いをしていきたい ライフオーガナイザーインタビュー
無くし物・探し物が日常の幼少期。
大人になり自分の特性を知り
仕組みをつくることで
大きく困ることは改善されていました。
ところが、子どもが増えると
膨大な、物・情報にキャパオーバー。
部屋が乱れ、心が沈んで浮上できない
イライラを家族にぶつける
苦しい時期が何年も続きました。
それを打開したのが
ライフオーガナイズの片付け。
家を片付ける前にやることがあるんだ!
収納方法に正解はないんだ!と。
部屋を片付けるために
本やネットで収納方法を
探してばかりいた私には衝撃でした。
現在、子どもが4人いて物は多め。
だけど、探し物はほとんどなく
家の中の物をうまく循環できている
そう、実感が持てているのは
自分や家族の行動のクセを知り
それに合わせた無理のない
環境を整える方法を知ったから。
これからの人生、1年でも長く
物に悩まされずに暮らすために
いつやるのかを決めませんか?
人生100年時代。
30歳なら2/3の人生がある。
50歳ならまだ半分の人生がある。
1年でも長く
気を緩められて
この家が好きと思えるように
今のあなたに合った
物の見直しや収納方法
片付けを習慣化しやすい仕組み作りを
全力でサポートいたします!
ライフオーガナイザー®︎
中矢 くみこ
なんて、真面目に語ったけれど
人生の中で片付けなんて
正直、優先順位が高いことじゃなくて
本当なら
もっと大切なこと、子育てや仕事
自分の楽しみ、家族の楽しみなど
たくさんありますよね。
だから片付けに悩むことは
早いとこクリアしときませんか?
ただ、それだけ。